パンダは地球を救う

誰もがやりたいことと芸術を仕事できる世界へ

アイディア発想力アップ!初心者でも超簡単にできる瞑想法9選

【SPONSORED LINK】

どうも、サラリーマンをしながら3つの事業とアーティスト活動をしているODAです!

(絵の依頼はコチラ 作品販売はコチラ

 f:id:ArtistODA:20160818010006j:plain

シリコンバレーでも最近、ZENと言われて、瞑想(not迷走)が注目されていますね!

瞑想は、無駄な情報や感情、邪念を排除するだけでなく、

日々の生産性アップ・精神安定・健康促進効果があります。

 

 そんな瞑想のコツと、気軽にできる方法を紹介していきます!^^

 

 

瞑想の基本

瞑想の効果

脳力を上げる

 瞑想は、無駄な情報や感情、邪念を排除するだけでなく、

普段使えていない脳の部分を使うことにより、脳の潜在能力をアップさせる効果があります。

酸素が脳と体に行きわたる

瞑想で呼吸を深くすることで、脳と体中に血と酸素がめぐり、体自体も活発になります。

人間は人生での呼吸の上限回数は決まっているとのこと、

深い呼吸で長生きしましょう!

呼吸の乱れ=精神の乱れ

緊張すると呼吸が浅くなるますし、その逆もありますね!

ピンポンダッシュの前とか、どうやって瞑想で呼吸を整えることが要になりますね!!!

日ごろから呼吸が深いと精神も安定しやすいです!

瞑想のコツ1:体勢

瞑想の体勢は、足を伸ばしても、寝転がっても、体育座り、

アグラ、アレグラ(誰)、フルグラ(美味しいらしいね)、

なんでもいいです!

楽な姿勢を取って瞑想してください!^^ 

 

ちなみにフルグラはこちら

カルビー フルグラ 800g

カルビー フルグラ 800g

 

 

瞑想のコツ2:呼吸方法

 瞑想の際の呼吸も簡単です!まずは全部息を口からはき出し、

その後からは、ふかーくリラックスして鼻から吸い、

口や鼻から出し、また吸う。

 

ポイントは鼻から吸うことぐらいですかね!

鼻からの方が、脳に酸素が通りやすいです!

 

出すときはどこから出してもいいですね!

 

肘とか肩甲骨とかから出しても

なかなか人間離れしていていいかもしれないですね!

(写真はマンボウです)

f:id:ArtistODA:20160819131442j:plain

 

瞑想のコツ

瞑想のコツ3:額の裏を見る

 ここからはあまり知られていない瞑想のコツ!

目を閉じた際に、額の裏側を見ようとしてください。

 

脳の前頭前野という、体に指令を送る電流の巣がある所が

この場所に位置するのですが、その前頭前野が活発になり、

邪念を排除できます!^^

これが良いアイディアを生みます。

 

タイやインドで額に点をつけていたり、

ピッコロがここに手を置くのはこれが理由かもしれませんね!

 

f:id:ArtistODA:20160819131931p:plain(http://blog.esuteru.com/archives/8027164.html)

 

瞑想のコツ4:集中力カードを使う

この瞑想のための集中カード、すごいんですよ!

 

このカードを20-60秒みてから目をつぶり、

残像として残るダイヤを残そうとするだけで、瞑想状態に入れます。

spike.cc

 テニス選手などもラケットの側面などに貼って使っていたりもしますし、

アイディアが欲しいときとかもお勧めですよ!

 瞑想のコツ5:聞いた音を倍増させる

瞑想の際に目を閉じて、今聞こえる音を全て倍増させる方法。

 

音に集中して、脳をいっぱいにすることで邪念を排除し、

良い瞑想状態になります。

  

瞑想のコツ6:後ろの音を聞く

上に書いた音を聞く際に、後ろの音を集中して聞くことで、

脳の普段使いづらい部分を使うことができます。

 

人は音を聞くときに耳がセンサーとなります。

センサー力をアップさせるために、特に後ろの音では脳が特別な動きをします!

より多くの脳の部分を使ってあげる、と言う感覚ですね!

 

瞑想のコツ7:無意味な言葉を話す

以前紹介させていただきました、インドの笑いヨガの一つ、ジブリッシュですね!

ジブリッシュについては以前記事で簡単に紹介させていただきまΘ。(しーた)

 

www.artistoda.com

 

 


Sharing New Ideas "Gibberish" from Mr. Okubo's speach

 

瞑想のコツ8:目の前のものの前あった場所や遠い祖先をひたすら考える

これも脳をいっぱいにして邪念を排除する瞑想法ですね!

例えば、目の前にいる犬などについてひたすら遡る!

 

どこで生まれたか、

そのお父さん、お母さんはどこで生まれたか、

そもそもどうやってこの種になったか、

何の因果でここにきたか、

宇宙ができてからどうやってこうなったか、

 

ただひたすら考えると、

日ごろの失敗や怒られたことなどは

全て誤差であるということに気づけます。

 

ただ、瞑想中に犬がハフハフいいながら遊びたがって

邪魔をすることが予想されますね!

 

この瞑想法はこちらの、 脳科学の専門家さんの本を参考にしまΘ!

思うままに夢がかなう 超瞑想法

思うままに夢がかなう 超瞑想法

 

瞑想のコツ9:体の全部分に神経を通す

 この瞑想法も簡単!頭の先からつま先まで、

「意識」するだけです。

f:id:ArtistODA:20160819135518j:plain

ここに頭がある、ここにつま先(特に足の小指)がある、

「意識」してあげるだけで、

普段使えていない神経を通すことができ、脳力アップです!

まとめ:瞑想を活用できる場面

電車の中で

前にいる人の過去を勝手に遡ったり、

聞こえる音を倍増させたり、

できる瞑想はたくさんありますね!^^

 

前にいる人を勝手にハイパーメディアクリエイター演歌歌手にしたっていいんです。

全ては誤差。

ご飯中

1人暮らしの方は特に!

 

黙々と、

その素材の由来や、

それを作っている人・場所・時期など、

ひたすら遡る瞑想にはおすすめです!

シャワーで

水が流れる音を聞いたり、

無言語でべらべら話しながらシャワーを浴びる。

(ODAが良くやっていて、シャワー出ると妻に不思議な目で見られます)

 

あとは、流れる水が頭からつま先まで流れるのを感じるのも、

すごく良い瞑想ですね!

 

寝る前に

静かな中で音を済ませたり、 

寝つきが悪い方は、体の意識をしてください!^^

 

内臓や筋肉がすべて地面に沈んでいく「意識」だけで、

体の力がぬけてすぐ寝れますよ!

 

(ODAは寝つきが良すぎて最近妻との会話中に寝てしまう)

 

是非明日から瞑想を取り入れ、アイディア噴水する脳を手に入れ、

迷走知らずの名僧(名だたる僧侶?)になっていきましょう!

 

織田を支援する

f:id:ArtistODA:20180521011412p:plain


表現者サロン「みんな表現者」(メンバー募集中!)

f:id:ArtistODA:20170526124953j:plain



ブログでは書かない織田のLINE@
 登録無料!オススメアプリや
 芸術で生きるための知恵も発信中!

f:id:ArtistODA:20180521011405p:plain


やりたいことを見つけて夢を叶えるメルマガ(3日間無料)

f:id:ArtistODA:20180521011415p:plain

f:id:ArtistODA:20180521003925p:plain

f:id:ArtistODA:20180521003901p:plain