今回は脳科学の権威苫米地英人さんの本から、
潜在能力の開花方法として有効なものがあったのでシェアします!^^
ただ意識するだけで「無意識レベル」で得る情報や情報量が変わるので、
是非試してみてください!^^
- まず、身の回りにある赤いものを今探してみて
- スコトーマ(盲目)って何?
- フィルターを変えると見えるものが変わる
- 自分のやりたいことや、目標・夢にフィルターを合わせる
- 潜在能力開花!自分の現状の外側に目標を設定する
- 苫米地英人さんについて
- おすすめの本
- 潜在能力開花についての関連記事
まず、身の回りにある赤いものを今探してみて
電車だろうと、どこだろうと、まず「赤いもの」を探してみてください!
どうでしょうか?
あとは、「やわらかそうなもの」を探してみてください!
どうでしょうか?
同じ日常でも「意外とたくさんある!」って思いませんでしたか?
スコトーマ(盲目)って何?
人間は「意識」で物を見ます。
だから、意識にないものは、見ていても、入ってこないんですね。
その盲目のポイントを「スコトーマ」と言います。
例えば、起業家と企業勤務の営業職では、見ているものがうと思いませんか?
じゃあ、スコトーマを外すには、どうしたらいいんでしょうか?
フィルターを変えると見えるものが変わる
スコトーマは意識によってできます。
でもさっきみたいに、「赤いもの」を探すだけでスコトーマから「赤いもの」を外せました!
これと同じように、強く意識し続けられれば、
毎日行く場所でも得られるものは大きく変わります。
自分のやりたいことや、目標・夢にフィルターを合わせる
やりたいことや、夢・目標がある人は、そういったものの見方で世の中を見てください。
そしてそのやりたいことや夢や目標を
・より大きな夢や目標ぬする
・達成している人に会って、より具体化させる
をしてみてください。
すると、これまた、夢や目標のためのヒントがばばっと見えるはずです!^^
潜在能力開花!自分の現状の外側に目標を設定する
やりかたがわかっていることにフィルターを付けてもあまり見え方は変わりません。
自分が
「いやーそれは難しいわ」と思うレベルに
やりたいことや夢や目標を設定してみてください。
そうすることがより多くのスコトーマを外せます。
地域で一番を目指している人と、でかいで一番を目指している人だと、
入る情報量は違う、と言う感じです!
ただ、そのでかい夢を本気で信じれるように、自分をだます工程があれば、最高ですね!
自分をだますための関連記事はコチラ
やりたいことリストの作成も有効です!
実際、1か月前に書いてから、実現していることがたくさんあります!^^
(随時更新しています)
苫米地英人さんについて
このスコトーマの理論については脳科学者であり、起業家である苫米地英人さんの本で知りました!^^
イェール大学、三菱地所での財務担当としてロックフェラーセンター買収に携わり、
その後カーネギーメロン大学で脳科学・人工知能で博士号を取得。その後、サイゾーなど多数の企業を立ち上げながら、様々な国家の主要人物に対し洗脳されない方法などを教育している面白すごい方です!
縁あって直接にお会いる機会があったんですが、世界中動き回りながらも、
ギターの腕前もすごくて、1日何時間あるんだ感がすごかったです。笑
(本を201冊書いています。笑)
おすすめの本
中古価格 |
残り97%の脳の使い方【セミナーCD付】 ~人生を思い通りにする!「脳と心」を洗う2つの方法~ 中古価格 |
中古価格 |
潜在能力開花についての関連記事