12月に、今務めている化学メーカーを退職して、
1月からオーストラリアに画家として、
妻と一緒に絵を描く旅に出るよ!
なんでオーストラリアなのか、
なんで旅に出るのか、
なんでクラウドファンディングしてるのか、など、
この旅にかけた想いを今日は書くね!
- なんで画家として海外に絵の旅に出るの?
- 画家旅で絵を描きに妻と一緒に行く
- なんで絵・画家で、オーストラリアなの?
- なんで画家旅のクラウドファンディングを立ち上げたか
- 愛犬画家としての絵描き旅の先に目指すもの
なんで画家として海外に絵の旅に出るの?
今後、日本って人口が減る中で、
・日本の文化がどんどん希少になる
・日本の市場はどんどん小さくなる
と思うんだ!
ただ、日本で絵を描いている人や画家さん
その他の芸術家さんでも、
海外に実際に活動をしに行く人って少ないと思うんだ!
だからこそ自分がまずやってみて、
それで今後同じ悩みとかを持った人をサポートして、
それが日本を世界に広げる種になればな、
と思ってるんだ!^^
画家旅で絵を描きに妻と一緒に行く
もう一つは
結婚しても挑戦ができる世の中にしたい!
と言う思いも強いんだ!
結婚観というのは人それぞれだし、
書面上の契約じゃなくて愛が大事
と言う意見とかもあると思うけど、
ODAの場合は今のワイフと絶対結婚したかったんだ!^^
でも、ODAはやりたいことだ山ほどある!
こういう場合でも、
結婚して、そしてやりたいこともできる、
そんな世の中にしたいんだ!
もちろん、今ODAがこの画家旅に挑戦できるのは
ODAよりはるかに懐が大きく、ODAを信じてくれているワイフのおかげ、
こんな我儘に付き合ってくれるワイフを
やっぱり一生かけて幸せにする覚悟ができる!
その覚悟も含めて、今回の画家旅のエネルギーになると感じているんだ!
なんで絵・画家で、オーストラリアなの?
一つ目の理由は、画家として尊敬する世界画家旅人の
ZiNさんがおすすめしてくれたから、
もう一つの理由は
芸術とか絵の主流の流れってアメリカとヨーロッパが圧倒的だよね!
でも、芸術とか絵って、もっと自由でフラットであるべきで、
本来はルールとか優劣とかはないと思うんだ!
しかも、大学時代の南米バックパック
新婚旅行で行った南アフリカ
こういった南半球の国々がすごく魅力的なんだ!
だからこそオーストラリアと言う、
芸術で主流のイメージがないところから
そこにある現地のアートにも触れながら、
新たな価値を生みだしたり、広げて行ったりしたいんだ!^^
なんで画家旅のクラウドファンディングを立ち上げたか
みんなと一緒に交流しながら旅したいな、
と思ったんだ!^^
そして、支援してもらうことで、
その方々ももっと興味を持ってくれる分、
ODAの旅への覚悟も高まると思ったんだ!^皿^
あとはこのクラウドファンディングを通して、
・Tシャツを広げて、みんなでODA Tシャツイベントをする(報告会の時)
・報告会でワークショップや大人の学校をする
・BUYMAの知識を全部提供する
などもしたいと思っていて、
つまりはODAのしたい!やりたい!のつまったものにすることで、
関わる人々を楽しませれたいなーー!!!
って考えてるんだ!^皿^
愛犬画家としての絵描き旅の先に目指すもの
ODAはラッキーなことに、やりたいことがあるんだ!
一年前から画家やワークショッパーとして活動を始めて、
2か月前から「愛犬画家」になり、
今、15件ほどの依頼がたまっているほどにまでなった!
(随時描いてるよ!しばしお待ちを!笑)
そしてその一年間で
もっとやりたいことに素直になれて、
周りの目を気にしないで発信・表現をして、
それを互いに認め合い、
それによって
さらに新しい概念やアイディアを
みんなで一緒に作れる世界にしたい!!!
という、
「世界全員アーティスト化計画」
を成し遂げたいと思うようになって、
と同時に、その「世界全員アーティスト」の一員としての自分は、
明治以降様々なものや考え方が失われた日本を
もう一度呼び起こして、
今後日本の人口が少なくなるからこそ、
世界に発信したい
という、
「和の國開國」
をしたいんだ!
そのための第一歩として、
日本じゃなく、海外で直接画家活動するんだ!^^
そのために支援を募っていて、
もし
・応援したい!
・おもろい!
・愛犬Tシャツ欲しい!
・愛犬スマホケース欲しい!
・愛犬スマ木ケーヌ欲しい!
・カネ有り余ってるから!
と言うような思いを持っていただければ、
是非ご支援のほどを、よろしくお願いします!!!
愛犬の絵の依頼とかも気軽にラインしてね!^^
PCからは、これを表示してからスマホでQRをスキャンしてね!(結局スマホから)
お知らせコーナー
◆クラウドファンディング開催中!ご支援をお願いします!