織田が体力を維持する秘訣といてあるのが
裸足とアーシングと言うものがあるんだだ!
日々のスマホや数ある家電などの電磁波を受け流したり、
自然から力を得るために用いれるので、
ここではアーシングの方法とその効果を紹介するね!^^
- 体力をつける方法:アーシングって何?
- 電磁波による炎症を取り除いて体力をつける
- 体力をつけるために裸足になって脳を活かす!
- アーシングで電磁波を流して体力をつける
- 愛犬をコンクリートの上だけで散歩させるのが良くないのは、地面が固いからではない!
- 体力をつけることについて書いている理由
体力をつける方法:アーシングって何?
冷蔵庫とか電子レンジに「アース」っていう動線があるよね!
あれは、漏電防止のために、家電と、
家のコンセントにつながっている地面との導線をつないで、
電気や電磁波を地面に受け流しているんだ!
そして、実はアーシングが必要なのは家電だけじゃなくて、
人間も同じなんだ!
電磁波による炎症を取り除いて体力をつける
実は人間も日々体に電磁波や静電気を溜め込んでいるんだ!
特に都会の人は電磁波に囲まれている環境にありながらm
電磁波を抜く環境にないから、
電磁波を貯めやすいんだ!
そしてそうした静電気とか電磁波は、
人間の細かい部分で体や組織間で静電気的な摩擦を起こして、
血の流れが悪くなったり、
静電気で擦れて炎症が蓄積したりすると言われているよ!
人間の病気の極論するとほとんどが摩擦や炎症からできているとも言われているんだ!
それによって体力の消耗が激しくなったり、
ガンや精神的な疲れとかにもつながっていると、
アーシングの先駆者であるエハンさんが唱えているんだ!^^
(エハンさんの本はこちら!アーシングを科学的に説明してくれているおすすめの本!)
![]() |
不調を癒す《地球大地の未解明》パワー アーシング すべての人が知っておくべき重大な医学的真実! 新品価格 |
体力をつけるために裸足になって脳を活かす!
そのアーシング、実際にどうやってやるの?
大まかには
・裸足で土とか芝生とか川とか海に入る
・水道とかシャワーを長時間浴びる
・温泉に入る
とかが代表的な方法だよ!
特に裸足になることはすごくおすすめ!
現代人は靴とかスリッパをはくけど、
それだと足の裏に通じる脳の部分をうまく使えていなかったり、
電磁波を受け流す機会を失っていたりと、
損をしていることが多いと感じるんだ!
土とか芝生で裸足になるだけで、
今より効率的に脳を使えて、
電磁波を受け流すことができて、
体力をつけることも可能だとすると、
明日から裸足になる機会を増やしたいと思うよね!
アーシングで電磁波を流して体力をつける
以前も書いたけど、画家として絵を描くときって、すごく体力がいるんだ!
だからこそ、こうした「無駄の排除」をたくさんしていくことで、
基礎体力を上げて、
体力の溢れた状態を常に作ることを意識しているんだ!^^
ただ、画家といえど、今は情報発信の時代、
こうしてブログとかで情報を発信していく以上、
電磁波を溜めてしまうことはすごく多いんだ!
だからこそ、
先日のおとぎ町(キングコング西野亮廣さんの作っている町)でのイベントでも、
ずっと裸足でライブペインティングをしていたけど、
あれもアーシングを意識してやってたんだ!
そしてアーシングのすごいところは、
電磁波を受け流すだけじゃなく、
大地から氣も入れられるんだ!^^
だから冬のあの時期でも元気にライブペインティングができたんだと思う!^^
愛犬をコンクリートの上だけで散歩させるのが良くないのは、地面が固いからではない!
犬の散歩の時に、コンクリートを歩かせるのは良くないという話は良く聞くと思う!
ただ、それは、地面が硬いからとかだけではないんだ!
実は、犬も人間と同様にアーシングで体の電磁波を流したり、
大地から氣を養っているんだけど、
犬にガンができるようになったのは最近と言われていて、
こうしたアーシング的要素とか、
人間と同じように食生活とか、
いろんな要因が絡んでいるけど、
アーシングで芝生とか土の上を歩く時間をあげるかどうかはすごく大事なんだ!
体力をつけることについて書いている理由
最近ODAの体力ってどこから来てるの?
と聞かれることが多くて、
ODAが自分なりに、
なんでこんなに体力があるのかな?
と考えて、
体力をつけるために
自分の中で意識していることをここ数日続けているよ!
みなさんの参考になっていたら最高級和牛だし、
これで体力つけられそう!
とかの意見があれば、気軽にコメントやLINE@でメッセージをください!^^
他、「この記事ちょっと意味わかんない」とか
「こう言う記事書いている時が面白い!」
とかあれば気軽にコメントやLINE@でメッセージをください!^^
お問い合わせや、
他のことでも、LINE@で気軽に何でも聞いてね~!^^
ブログの更新+LINE@ならではの「口伝情報」もここで発信しているよ!^^
PCからは、これを表示してからスマホでQRをスキャンしてね!(結局スマホから)
お知らせコーナー
◆クラウドファンディング開催中!ご支援をお願いします!
◆101匹ワンちゃん計画しています!依頼はこちらからどうぞ!^^