ブログ記事を書くのとYoutubeどっちがいいの!?
についてメリットとデメリットを書いた記事はこちらだよ!^^
これを踏まえて、じゃあどういう場合にブログ記事を書いて、
どういう場合にYoutubeで発信するのがいいのかについてここでは書くね!^^
- ブログ?Youtube?ターゲットに合わせて使い分けよう
- ブログ?Youtube?お客さんの場面に合わせて使い分けよう
- 届けたい人のことを考える:ペルソナを作る
- 年が上の層をターゲットにするにはブログ!
- ブログ?Youtube?自分の生活スタイルに合わせて使い分けよう
ブログ?Youtube?ターゲットに合わせて使い分けよう
ブログ記事vsYoutube比較第一弾で書いたように、
ブログ記事とYoutubeでは性質の違いがあるんだ!
なので
1自分の届ける情報は誰に届けたいの?
2そのターゲットはどんな人?
3そのターゲットはどんな生活をしている?
4じゃあそのターゲットはいつ情報収集をする?
と考えるといいよ!^^
そうなると
ブログ記事なら
・電波が入るところにいない
・通信制限かかりやすい(よくネットを使う人とか)
・家にあまりいない(wifi環境がない)
・欲しい情報が明確
Youtubeならばその逆が言えるかな!^^
ブログ?Youtube?お客さんの場面に合わせて使い分けよう
上に書いたことにも似てるけど、
収集する情報って、その時々や場面によって違うと思うんだ!^^
例えば、Youtubeを完全にテレビ代わりにしている人はたくさんいると思う!
ちなみにODAはそんな感覚で使ってる!
何か作業するときはホリエモン、西野さん、苫米地さん、村上隆さんの動画か、
英語のニュース、クラシック音楽のどれかを流してるよ!^^
こんな風に、
家にいるときは娯楽を見る人だったり、
家にいるときはひたすら音楽を流す人、
ひたすらほりえもんチャンネルを流して情報を入れる人
と、人によっていろんな使い方があると思うんだ!^^
届けたい人のことを考える:ペルソナを作る
だから届けたい人がどんな人か考えて、
もしイメージが湧かなければ
そういう人に会う
もしくは
そのターゲット向けに価値を提供している人に会う
というのが良いね!^^
こういった「特定の想像上のターゲット」
をペルソナって言って、
マーケティング手法としてもすごく重要なんだ!^^
それに合わせて、
「この情報はブログで記事を書く?Youtubeで発信する?」
を考えるのもいいね!^^
(既に夢を達成している人に会う重要性についてもこちらで書いてるよ!)
年が上の層をターゲットにするにはブログ!
あとはYoutubeをあまり使わない人もいるよね!
若い人ほどYoutubeを使う人は多いと思う!
そういう意味でもターゲットによって
ブログ記事を書くのか、Youtubeにするのか変えるのがいいね!^^
ブログ?Youtube?自分の生活スタイルに合わせて使い分けよう
最後にはやっぱり、更新できなければ意味がないから、
自分の生活スタイルに合わせてブログ記事を書くのかYoutubeにするのか選ぶのが
良いねと思う!^^
いずれにせよ、「続けること」がまず大前提になると思うんだ!^^
ただ、もし若いユーザー向けにYoutubeで発信したい!のであれば、
自分の生活スタイルを動画を作れる生活スタイルに変える
ことも含めて決めないといけないと思う!^^
PCからは、これを表示してからスマホでQRをスキャンしてね!(結局スマホから)