「パンダは地球を救う」にお越しいただき、
ありガトーショコラ~感謝の気持ちを添えて~
本ブログについてと自己紹介をさせていただくね!
「パンダは地球を救う」について
このブログは、一人でも多くの人が
やりたいことをやって生きられる世界「世界全員アーティスト化計画」を目指して
・画家として活動する方法
・「価値を届ける」ためのSNSやツールの使い方
・海外で活動する方法
・結婚してもやりたいことをする方法
を画家・ワークショッパーの織田の実体験と
オーストラリアでの画家旅の情報を通してお伝えしていくよ!
・関連記事:会社を辞めて妻とともにオーストラリア画家旅に出た理由
画家業以外にも、
様々な「副業の方法や知恵」
「やりたいことを見つける方法」
「日々の生産性を向上させる方法」
「価値を届ける方法」なども提供できるように心掛けてて
一緒に、やりたいことをする人生を達成できたらいいな!って思ってるよ!
発信するテーマは大きく分けて以下の6つ!
オーストラリアでの絵描き旅の情報
画家として活動して一年で海外に!海外で挑戦することを軽くしつつ、画家としての可能性を広げて行きたくて発信しているよ!^^
・カテゴリ:オーストラリア画家旅情報
画家業、スプレーアート、価値の届け方
「ゴッホとかダリとか信長みたいに、愛犬も何世代も記憶の中に生き続けて欲しい」
だから人々の愛犬の絵を本気で描いて、額に入れて、提供してるよ!^^
愛犬の絵の依頼も受け付け中!
・カテゴリ:画家として生きて行く
これからの世界についての考察や「芸術とは何か」「表現」「自分に素直になる」「やりたいことの見つけ方」などもここで共有させてもらってるよ!
やりたいことを見つける・仕事にする
世界中が全員やりたいことができたら、すごくいい世界になると思う!だから織田がやりたいことを見つけて、会社を辞めて、やりたいことだけやるようになった経験を通して、みんなにもやりたいことで生きていけるための知恵や知識などを共有するよ!
・人気記事:会社を辞めるのを引き止める人は会社を辞めたことがない人
・カテゴリ:やりたいことを見つけるために
英会話の上達レッスンブログ
TOEIC900点、IELTSスピーキング7.5のODAが耳・口・心の訓練で英会話を上達させる方法も書いてるよ!^^
・関連記事:英会話上達の記事はこちら
イベントやワークショップ
左脳を使いすぎな現代人に右脳の刺激と、五感を磨ける、自由に表現して、そこから自分の可能性を感じ取れる体感を得るワークショップをしているよ!外資SNS企業とのコラボ実績もあり、いずれは世界で展開していきたい!
・関連記事:ワークショップについて詳しく
そして、このワークショップやイベントで得た知識や使用している便利ツールをシェアするためにイベントの主催のしかたについても発信してます!
・関連記事:イベントってどうやって作るの?
BUYMA(バイマ)
これはサブ!
織田が行っている、日本未入荷の海外アパレルブランドを輸入して販売する副業のBUYMAについても書いてるよ!^^無在庫で始められるリスクの少ない副業で、2015年11月から始め、現在はほぼ不労で毎月5-10万円の利益を出しるんだ!
ここではBUYMAの始め方、注意点、戦略、ODAが行っている外注方法などについても共有させていただいたます。他の副業でも応用できることも書いてるよ!^^
・関連記事:BUYMA(バイマ)について詳しく
便利ツール・知っておくべき考え方
画家業、やりたいこと、副業などを通して学んだことや注意点、大事な考え方や意外と知られていない便利なツールなど を共有してるよ!^^
・カテゴリ:便利ツール :効率化や自動化、画像加工アプリなどの便利ツール
・カテゴリ:潜在能力開花:時間効率アップ、体調管理、活力アップ、脳力アップ
・カテゴリ:マインドセット:視野が広がり、アイディアが出やすい考え方
このブログを書いている人:織田について
織田の詳しいプロフィールはこちら!
・関連記事:織田って誰?
簡単な略歴
・台湾生まれオランダ育ちの日本人
・スプレー画家、サロン運営者
・親付近にバツが6つ
・兵庫県尼崎市 在住の26歳
・クラファンで72万円支援いただき妻と旅に出る
・会社を辞めてオーストラリアで画家旅
・帰国後サロン「みんな表現者」を立ち上げる
・TOEIC900点
・古武術を習っている
・イベント企画が大好き
・犬が大好き(101匹犬の絵を描く)
・ウニとマンゴーが大好きで、日本酒、ワイン、ウィスキー好き
・神魂は「キャミソール」と読む
織田の夢
ODAはしたいことが大量にあるけど、中でも人生を捧げたい大目標の「世界全員アーティスト計画」と「和の國開國」 があるんだ!
世界全員アーティスト化計画
世界中の人が全員、これまでの常識とか周りの目とかを気にせず、自分に素直になって、自由に表現する、そんな世界であってほしいな、と思っています。
そのためにはみんなが互いを認め合って、
人種や性別関係なく、全員が心から表現ができる。
そうすることで、より平和な世界になって、より多くの多様性と、
その多様性同士から起きる掛け算が起きて、戦争なんかしてないで、宇宙の解明がもっと早くなるんじゃないかな、
って思ってます!^^
ワークショップもODAirbnbも大人の文化祭も、
この「世界全員アーティスト化計画」に向けて行っています!
・カテゴリ:世界全員アーティスト化計画記事一覧
和の國開國
第二次世界大戦以降(それ以前では明治維新なども)当たり前のようにパンを食べて、洋服を着て、資本主義経済で暮らしている。
でも、日本の昔の知恵や文化はとてつもなく人の潜在能力を開花できる、
ということを古武術を通して感じています!
食(米、塩、麻、発酵食品など)
和服(鉢巻、帯、着物などにも、人間の潜在能力を開花させる仕掛けがたくさん)
言葉(祝詞は自然や宇宙との調和をベースに作られ、体や水にも良い影響を与える)
その他、瞑想や呼吸、伝統工芸など、失われた日本を取り戻して、
西洋も和も選べるような世の中にすれば、
世界は今より進化できるんじゃないかな、っておもいます。
・カテゴリ:和の國開國記事一覧
・関連記事:ODAのやりたいことリスト
まとめ
簡単にこのブログについて説明したけど、このブログを通して、一人でも多くの人がやりたいことで生きていけて、自由に表現し、
ブログでは言えないことを発信中、LINE@はこちら!
ブログ更新/イベント情報/LINE@限定の特典情報を受け取りたい方は
是非下記画像リンクよりLINE@にご登録ください!^^
さらに、お問い合わせや、
他のことでも、LINE@で気軽に何でも聞いてね~!^^
晩御飯のおかずの写メ送ってくれてもいいよ!
・芸術家ならではの悩み
・結婚について
・クラウドファンディングについて
・絵の売り方
・価値の届け方(ブログやSNS知識)
や記事のリクエストとかもお待ちしてます!^^
織田の運営するサロンについてはこちら!
織田の支援をお願いします!
表現者としてではなく、織田の想いに共感していただいた、または今後も織田の活動のフォローしたい!表現者集団のオフ会参加などの形で応援していただける方も、
是非ご支援いただけますと大変助かります。今後の織田の未来を信じていただける方は是非ご支援をお願いします!
▼ビットコインを使用した支援:VALU
VALU | 織田 尭(アーティストサロン運営中)のVALU
▼ビットコインがない方:アーティスト支援で生活に芸術を!SESSIION
Artist織田 尭 | SESSIION 世界をクリエティブで輝かせよう!
織田のFacebookやツイッターはこちら
ツイッター:活動やブログ、最新テクノロジーのシェアなどが多め
facebook:日々の活動、ブログのシェア
instagram:絵を全てアップほしい絵があれば気軽にコメントください!
織田の人生を変えたオススメ本
- 「なぜゴッホは貧乏でピカソはお金持ちだったのか?」は芸術家は絶対読むべき
- 堀江貴文「多動力」:複業家や表現者も絶対必要な能力!
- 「仁義」の意味わかる?新渡戸稲造の「武士道」を読んでみた
- 日本に住んでて「私幸せじゃない」っていう人は一旦この本読んでみて
役に立つ記事
面白い!と好評のエピソード記事
画家になるまでに得た人生の教訓
他のオススメ本
ODAが圧倒的にお勧めする西野さんの本!
これからの時代で重要な「ネット時代だからこそ直接会うこと」や
「みんなで作る!」などのヒントや大事にすべきな考え方が書いてあるよ!^^
新品価格 |
堀江さんのこの本も、自分が好きなことをすべきことを様々な角度から書いてあるよ!
今ある常識がいかに狭い世界であるかということを気付かせてくれる一冊!^^
新品価格 |
あと、ODAが昔読んで、「おお!」と思ったのがこの本!
この本を20歳の誕生日の当時、プレゼントしてくれたとうちゃんに感謝だね!
確実に今生きている考え方の一部はここからきてる!
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 新品価格 |
そのあとぐらいにこの本も読んで、そんなん世界もあるのかー
と思ったけど、今無意識的にこの本にあることをしていることも多いかも!
サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法 新品価格 |